竹の世界

一昔前までは「生活必需品」だった竹。しかし今は各地で蔓延り、嫌われ者になった竹。このブログは、竹好きの若造による、竹の世界の再発見記。

竹の天然記念物・特別な竹

ここでは、天然記念物指定されている竹や特別な竹を紹介したいと思います。

 

1、モウソウチク(Phyllostachys edulis) 関係

島津家別邸「仙巌園」の竹(鹿児島市):1736年日本に初めて移入されたとされる株がある(現時点での最有力説)

開拓記念館の竹(北海道伊達市):北海道では函館が分布最北端という話があるが、ここにもモウソウチクはある。札幌にもあるが。

寂照院(京都府長岡京市)京都府長岡京には9世紀に移入されたという説もある。

キンメイモウソウチク(福岡県久留米市

  

 

2、マダケ(Phyllostachys bambusoides) 関係 

カタシボ竹林(兵庫県たつの市)

キンメイチク(群馬県渋川市:実際はギンメイチクらしいです

韮山竹(静岡県伊豆の国市)千利休との関わりがあるとされる

  

 

3、ハチク(Phyllostachys nigra var. henonis) 関係  

メグロチク(兵庫県洲本市)

サカサダケ(新潟市)

トサトラフダケ(高知県須崎町):これを活かしているのが虎斑竹専門店 竹虎

 

4、ヤシャダケ(Semiarundinaria yashadake) 関係 

トラフダケ(岡山県津山市)

トラフダケ(岡山県真庭市)